どうも愛です。

グーグルアドセンスは稼ぎやすくて良いと聞いたので始めてみたけど、全然稼げません!
作業できる時間も限られているのに何百もの記事を書く気力がありません。
どうにかアドセンスで稼げるコツはないのでしょうか?
アドセンスのよくある悩みなんですが、この気持めっちゃわかります!
アドセンスで全然稼げない人も意外と多い
アドセンスアフィリエイトは資産ブログが作れるし、初心者さんでも始めやすいと言われています。
でも意外とアドセンスで稼げていない人も多いんですよ。
その理由は
- キーワードをわかっていない
- 何を書けばいいのかわからない
- 記事を書くのがつらい
この3つの壁にぶち当たったまんま作業を進めているからです。
しかもアドセンスというのは
- アクセスが集まるまでちょっと時間がかかります
アドセンスにはワードプレスが推奨されていますが、アクセスが集まりだすのは2〜3ヶ月かかるのが普通なんです。
なので正しく選定したキーワードを使っても、ジワジワしかアクセスは集まりません。
ということは・・・
正しく選定できていないキーワードで、頑張ってひたすら記事を書いても…誰にも検索されないってことです。
誰にも検索されないブログというのはアクセスが集まらないってことなので、稼ぎにくいブログってことになります。
そりゃあ疲弊して記事を書くのがツラくなりますよ
(;´Д`)
また、記事を書くのがツライ理由としてよくあるのは、アドセンス記事は一般のキーワードばかりなので興味のない内容ばかりなんですよね。
子供ネタは需要がありますが、子育てが終わった私にはちょっと苦痛なネタです。旅行には興味ないので、お出かけ記事も書けません…。お掃除ネタも…苦手です(汗)
こんな感じで、需要はあるけど興味を持てないネタも多いことから、なかなか手が進まず1記事仕上げるまでに数時間かかるなんてのはよくある話です。
この症状、愛も全く同じでした。
なので「アドセンスで稼げない」と悩んでいるあなたの気持ちはよーくわかります。もうね、アドセンスやめたろか!って考えてしまうこともありましたもん。
けどそんな簡単に諦めきれないんですよね。
私は諦めなくて良かったです。だって、解決する方法があったから♪
だから、アドセンスを諦めないで下さい。3つの壁を乗り越えるコツをお話しするので!
キーワードは需要のあるものを使う
アドセンスで使うキーワードは、
- 検索需要があるキーワード
- ライバルの少ない穴場キーワード
この2つの条件が揃っているキーワードを使うのが基本になります。
例えば
「お花見 穴場 関東」という今まさにアクセスを集めている3語キーワードがありますが、これは需要はあってもライバルが多すぎて使えません。
「ハイヒール 歩き方 女装」これはライバルがいなくて穴場キーワードなのですが…需要がないので使えませんし、アドセンス向きのキーワードとは言いがたいです。
ライバルがいない穴場のキーワードというのは、3語4語のキーワードを使って記事にしている人がいない、またはめっちゃ少ない状態です。
なぜ穴場キーワードが良いのかというと、他の人とかぶらないので検索上位に行きやすくなります。
アクセスを独り占めしやすいってことですね♪
そんなキーワードを見つけるには、まずはネタ探しからです。
ネタはニュースサイトから見つける
すばやくアドセンスで稼ぎたいなら、旬なネタ(トレンドネタ)からキーワードを探すのが一番です!
トレンドって聞くと、ドラマのネタバレ系や芸能人のスキャンダルの記事を書くの?って思いがちですが、違います。
そんなのペナルティ受けやすいですし、一瞬は稼げてもすぐに使えないゴミ記事になってしまいます。
それ以前に、著作権や肖像権の問題・誹謗中傷対策として訴えられるケースも出ているので怖いですよ><;
そういう危ないネタを使わなくても、ニュースサイトからでも安全で何度も使えるネタやキーワードは探せます。
でもね、さっき例に出した「お花見」みたいなイベント系ではありません。
こういう季節もののネタも、その時期になればある意味トレンドキーワードになります。しかも毎年検索されてアクセスが集まるおいしいキーワードです。
ただ、こういうお花見や花火大会というイベント物は、毎年すごいアクセスが来るんですが、仕込むのに数ヶ月は必要です。
ヒットするまでに数ヶ月かかると言うことは、1ヶ月目から報酬は狙えないってことになります。
でも、ニュースサイトで取り上げられているテーマからキーワードを探して記事にすると、旬なワードなので投稿してすぐにアクセスが来やすいんですよ♪
ポイントは、トレンドのように使い捨てキーワードにならないようにすることです。
旬なテーマというのは、ものすごい件数ググられているので1記事で何千PVとか何万PVになることもあるので稼ぎやすいのが特徴です。
さらに加速させちゃう方法が・・・
無料ブログを使っちゃう!
グーグルアドセンスにはワードプレスが良いよって、グーグルさんも推奨しています。
けど立ち上げたばかりのWPは、なかなかインデックスされないのでブログが育つまでに時間が必要です。
安定してアクセスを呼ぶようにするには、週に3日~できれば毎日、そこそこの文字数の記事を継続して投稿しなくちゃいけません。
その間、ほとんど収入にならないんですよね。アドセンスを開始して初月~2ヶ月目で収益24円とか普通です。
3~4ヶ月くらいで徐々にアクセスが増えていき、月トータル数千円が平均です。うまくいけば6ヶ月くらいで月1万円とかです。
けど、無料ブログを使ってみたら1ヶ月目で1万円になる人が出没しています。
アフィリエイトで無料ブログは使わないほうが良いって言われていますし、愛も言っていますが、実は、新規の状態なら無料ブログのほうがパワーあるんです。
すでにアドセンスアカウントを持っている人に限りますが、記事を書いても書いてもなかなか稼げない状態が続くなら、無料ブログを使ってみては?
アクセスの無い既存記事をリライトして、キーワードを見直して、タイトルもちゃんとつければ、初月から稼げるようになるかもですよ♪
愛は無料ブログの検証をしていないのですが、ニュースサイト×無料ブログがめっちゃ稼ぎやすいって聞いてますし、そのマニュアルも持っているので時間ができれば検証してみます。
(*´艸`*)♪
さて、アドセンスで稼ぐための3つの壁を乗り越えるコツはご理解できたでしょうか?
簡単にまとめれば、
キーワード選定に注意して、旬なネタを扱い、無料ブログで公開すればアクセスがすぐに集まりやすいので問題はクリアできます。
けど・・・
記事を書くのがツラすぎる場合は?
アドセンスの記事を書くのは、愛もキツイです…。基本的に楽しくないので、めちゃめちゃ時間がかかるんですよ。
少しでも早く書き上げるようにするコツはあるんですが、それでも3時間くらい…ヒドイときは5時間くらいかかります。
(;・∀・)
せっかくアクセスが集まって早く稼げるコツがわかっても、記事書きに時間を取られてしまうと…やる気ダウンですよね><;
愛はめっちゃ萎えました。嫌気がさして作業が止まってしまうくらいです。
キーワードを探すのは好きなんですが記事がどうしても書けないので、もう思い切って外注さんにお願いすることにしました★
アドセンス記事って、私生活の中でゴロゴロ転がっているキーワードを使うので、特殊なスキルは必要ありません。
主婦業の合間にライターの副業をしている人がたくさんいるので、文章を書くことに慣れている人達におまかせしています。
お金はかかりますが、1記事200円とか激安で依頼できますし、テーマによっては40円くらいとかもあります。
書けそうなネタだけ自分で書いて、よくわからないネタや苦手なジャンルは外注さんに丸投げっていうのが気軽で継続しやすいので強くおすすめします♪
これまでのコツやポイントを参考にアドセンスで稼げるのか?
アドセンスのことをよく理解できている人で、なおかつ感の良いセンスある人なら、ここまでの説明ですぐに実践できるでしょう。
ひとつひとつの正しいやり方がわかれば、アドセンスで結果が出るのは早いですよ♪
こうやって私がアドセンスのコツを話せるようになったのは、正しく理解できるようになったからです。
アドセンスは簡単ってイメージが強く、けっこう独学で進めている人が多いんですね。
私も最初はそうでした。
でもね、独学ほどムダな時間はないですよ。全てがムダではありませんが、早く稼げるようにならないと作業はツライばかりです。
仕事をしていたり、子育てで忙しい時間がない主婦さんはなおさらです。
もっと要領よく結果が出せるアドセンスのやり方を覚えたほうが良いですよ!
私もね、アドセンスがツラくて嫌だな〜と悩んでいた時期はありました。けどそこから抜け出せたのは、ある教材があったからです。
これだけ持っていれば大丈夫!アドセンスで稼げる神教材
アフィリエイトがよくわからないど素人でも、手軽にアドセンスで稼げてしまう教材が「FAAP(フルオートメーションアドセンスパッケージ)」です。
基本内容は、アドセンスの全ての作業を外注化するためのマニュアルキッドになっています。
外注さんとやり取りするための募集文やお断り文など一式は当たり前に入っていますし、外注さんに渡すマニュアルも依頼内容に合わせて全て揃っています。
まぁ外注化マニュアルなので、これくらいは当然です。
でも、このFAAPはアドセンスそのものを網羅しているマニュアルになっています。
FAAP良かった内容キーワードマニュアル
中でも私が本当に買って良かった!と思えたのは「センスゼロでも出来る!誰でもキーワード選定マニュアル」です。
「超基本キーワード選定マニュアル」でも十分に理解はできるんですけど、さらに深掘りしたというか、本当にど素人さんでもすぐに使えるキーワードを簡単に見つける方法が丁寧に書かれています。
このやり方を覚えたら、アホみたいに穴場キーワードがザクザク見つかりますよ♪
というのもFAAPは「初心者さんでも出来るだけ早く、楽して結果を出す!」ということをコンセプトに作られています。
なので、アドセンスアカウントを持っていない人にも向けて、マニュアル一式を用意してくれています。
FAAP良かった内容アカウント取得マニュアルが優秀すぎる
基本はアドセンスの外注化マニュアルになっているので、すでにアカウントを持っている人向けと思いがちなんですが・・・
実は、これからアドセンスのアカウントを取得したい人こそ手にして欲しいマニュアルになっています。
自分で記事すら書いたことがない人でも、アドセンスアカウントをスムーズに取れるよう解説してくれているマニュアルです。
しかも基本は外注化マニュアルなので、もちろんアカウント用の記事も外注化でクリアしてしまおう!というマニュアルになっています★
これがまた凄くってですね、
なかなかアカウント審査に通らなかった人でも、サクッとアドセンスアカウントをゲットしてしまう人が続出なんです。
もちろん、マニュアルを参考にして自分で申請することもできますよ♪
アドセンスに限らず、ブログで稼げないと嘆いているすべての人が対象とも言えるくらい優しい教材です。
FAAP良かった内容出来るだけ早く結果が出せるマニュアル
アドセンスブログが軌道に乗れば、稼ぎは安定してきます。でも軌道に乗るまで時間がかかるのもアドセンスです。
アドセンスで挫折してしまう人は、その軌道に乗るまで待てない人も多いんですよね。
ならもっと早く結果を出せるようにと用意されたのが「センスゼロでもサクッと戦略」というマニュアルです。
無料ブログを使ってすばやく稼ぐ方法を、詳しく説明してくれているマニュアルになっています。
このマニュアルのおかげで、ワードプレスよりもサクサクとアクセスが集まり1ヶ月目から報酬になったという話をよく聞きます♪
これだけでも凄いんですが・・・さらに限定マニュアルが付いてきます!
さらに稼ぎやすいパワーアップ限定マニュアル
4月1日(月)~4月8日(月)の期間中にFAAPを手にすると
「徹底手抜きヤフーニュース戦略マニュアル」がもらえます♪
期間限定で配布するマニュアルの内容は、
これまでの「サクッと戦略」よりさらに突っ込んだ
- ヤフーニュースの見分け方
- 狙うべき記事と避けるべき記事
これを誰でも見極められるように解説してくれています。
また、時事系ネタの記事を書くのが苦手な人でも、独自性のある記事に仕上げるテクニックも教えてくれるとか♪
このマニュアルがどれくらい凄いのかっていうと、
6年ほど色んなアフィリエイトをしてきたのに、まともに稼げなかったという女性が実践したところ・・・

1ヶ月目でアドセンス報酬1万円を超えました!
2ヶ月目に入ったらさらにアクセスが増えています!
と草薙さんの元に報告が入ったそうです。
すごい威力ですよね(;・∀・)
一度でもアドセンスで稼ぐって体感をすれば、あとはもうその繰り返しなので余裕ですよ♪
最初に無料ブログで素早く結果を出してから、資産にするためのワードプレスを立ち上げれば報酬を途絶えさせることなくブログを増やすことができます★
「徹底手抜きヤフーニュース戦略マニュアル」は、4月8日までの期間限定でしか手にできませんが、他にも特典はたくさんついてきますよ。
定期的に値上げをしていってますので、今が一番の最安値です。
FAAPを手にしたからと言って、必ずしも外注する必要はありません。
自分で実践するための教材としても優秀なマニュアルですから♪